成長の一途をたどるマッチングアプリの世界。
中でも、1995年にアメリカで始まったMatch(マッチドットコム)は、使い勝手がよく素敵な彼氏彼女ができたという実績で人気に。
世界実績もありトップクラスのマッチングアプリとして君臨しています。
日本でも2002年にリリースされ、今や恋愛をはじめる上でなくてはならないアイテムと言っても過言ではありません。
というのもMatch(マッチドットコム)は世界中のあらゆる人が多様に出会えるよう、きめ細かな検索機能を備えています。
たとえば人種や宗教、髪の毛や瞳の色など。
また、相手の性別を選べるのでレズビアンやゲイの方などLGBTにも使いやすくオススメです。
レズビアンやゲイを探したい人にオススメのアプリを紹介しているので、ぜひこの記事もチェックしてみてくださいね!
▼レズビアンと出会いたい人におすすめアプリ
▼ゲイと出会いたい人におすすめアプリ
では、編集部で集めた口コミからも、マッチドットコムの特徴や同性同士を探すにも使いやすいのかなどを詳しく見ていきたいと思います。
1.マッチドットコムは同性とも出会える機能がある
2.マッチドットコムは真剣度が高い!リアルな口コミ
3.Facebook連携はなし!マッチドットコムでできる身バレ対策
この記事を読むのに必要な時間は約 19 分です。
目次
1.Match(マッチドットコム)ってどんなアプリ?
Match(マッチドットコム)とは


運営会社 | マッチドットコムジャパン株式会社 |
リリース日 | 1995年(アメリカ)・2002年(日本) |
会員数 | 187万人(日本) |
年齢層 | 20〜40代 |
対応OS | iOS/Android |
料金 | 3,980円/月(男女) |
目的 | 真剣な恋活・婚活 |
出会える相手 | 異性・同性・バツイチ・外国人 |
Match(マッチドットコム)は、1995年にアメリカで誕生したマッチングアプリです。
日本では、マッチドットコムジャパン株式会社が2002年にリリースし、着実に会員数を増やし続けています。
アメリカでは20年以上、日本では15年以上を誇る老舗のマッチングアプリです。
しっかりとした運営で、利用者に支持されている証拠ですね。
日本だけでなく世界中の国々25か国で使われており、15か国語対応とまさに世界最大規模。
日本国内では現在、累計180万人以上の会員数となっており、20〜40代と比較的中年層を中心としているので落ち着いた出会いが期待できます。
↓マッチドットコム登録はコチラ↓
※18歳未満の方は利用できません
Match(マッチドットコム)の特徴
- 世界で使われており会員数が多い
- アメリカだと20年以上、日本でも15年以上の老舗アプリ
- 真剣な恋活や婚活を目的としているユーザーが多い
- 検索項目が多数あり、自分の好みを探せる
- マッチングなしでもメッセージを送れる
世界で使われており会員数が多い
Match(マッチドットコム)の特徴は何と言っても会員数が多いこと。
また世界中にユーザーがいるので、外国人や同性同士など多様な出会いを探すことができます。
普通に暮らしているとなかなか出会うことのできない条件や希望がマッチするパートナーと出会えるMatch(マッチドットコム)。
LGBT専用のアプリなら大手の運営会社ではないことが多く、アプリが重かったり急に配信停止してしまったりと安定しないことがあります。
しかし、マッチドットコムなら運営歴も15年以上と老舗アプリで、安心して利用できます。
まさにマッチングアプリの王道をいくサイトと言えるでしょう。
真剣な恋活や婚活を目的としているユーザーが多い
さらに、真剣な恋活や婚活を目的に登録している会員が多いのもMatch(マッチドットコム)の大きなポイントです。
本家アメリカでは、インターネットで知り合って婚約や結婚をしたカップルのうち、3分の1がマッチドットコムで出会ったと言われているほどです。
検索の項目も結婚歴や人種や宗教(さすがアメリカ発祥…!)など多数あるので、思っていたのと違った…なんてことは防げちゃいます!
マッチングなしでもメッセージを送れる
また、マッチドットコムはマッチングアプリといえどマッチングなしでも相手にメッセージを送れます。
気になる相手にいいねを送ってもマッチングするとは限りませんし、メッセージでより詳しくアピールできます。
ですので、アプローチができない歯がゆい思いをすることはありません。
相手に自分の意思をすぐに伝えられ、いいねをした後の相手の返事を待っている大事な時間を無駄にしなくても済みますよ。
Match(マッチドットコム)のおすすめポイント
Match(マッチドットコム)ではAIを駆使した「デイリーマッチ」という機能があります。
あらかじめ登録しておいたプロフィールや希望条件をAIが読み取り、その人に合うパートナーを毎日10人ほど紹介してくれます。
そのため、自分の希望に合った相手と出会いやすくなっています!
自分ではパートナーを選びきれない、どうやってマッチングすればいいかわからない、というマッチングアプリ初心者さんにも嬉しいサービスですね。
また、検索機能も秀逸で、自分の希望するさまざまな条件でお相手を検索することができます。
逆を言えば、お相手から検索してもらうためには自分のプロフィールなど入力項目をしっかり埋めておくことが重要です。
なお、検索機能については次の項で詳しく触れたいと思います。
Match(マッチドットコム)の登録方法
Match(マッチドットコム)の登録はとても簡単。
電話番号やFacebookアカウントは必要なく、メールアドレスだけで登録できます。
では、Match(マッチドットコム)の登録方法について、順を追って見ていきましょう。
なお、Match(マッチドットコム)はスマホアプリ、パソコン(ブラウザ)のどちらでも利用可能で、どちらでの登録方法も同じ流れです。
- 自分の性別とお相手の性別を入力します。(後からでも変更できます。)
- メールアドレスと誕生日、ユーザー名、居住地を入力します。ユーザー名は本名でなくてOK。
(アプリ上にログインした際にお相手に呼ばれたいニックネームを設定するとよいでしょう。)
- 基本的な登録は1と2で完了です。次にプロフィールや自己紹介などを入力していきましょう。
- お相手に希望する条件を設定します。
- 本人確認書類の写真を送付し年齢確認証明を取りましょう。

2.同性と出会いたい!相手を検索する機能

Match(マッチドットコム)ではお相手をさまざまな方法で検索することができます。
膨大な会員がいるなかで、自分に合ったお相手と巡り会うためには、検索機能を上手に活用するのが早道。
では、どんな検索方法があるのか、詳しく見ていきたいと思います。
性別を登録・検索できる
(WEB版検索画面)
マッチドットコムでは初めの登録の際に、私は「男性・女性」・希望する相手は「男性・女性」と恋愛対象を設定することができます。
検索時にも変更することが可能です。
でも、
なんて気になり検索してみました。
プロフィールに書いていない方もいるので一概には言えないのですが、
同性で検索すると、検索されたユーザーも同性を希望している方が多く見受けられました。
プロフィールに設定している恋愛対象で自動に表示されていると思われます。
ただし、相手がどのような恋愛対象を持っているかの詳細はプロフィールで確認する必要がありました。
誰でも登録できる分、レズビアンやゲイはもちろん、
自分がどの性をもっているのかわからない方やバイセクシャルの方にも使いやすいアプリだと感じました。
この登録・検索方法が、同性愛専用のサービスではないにもかかわらず、マッチドットコムがLGBTの方から絶大な支持を受けている理由です。
外見や趣味も検索できる
Match(マッチドットコム)の検索条件は実にバラエティに富んでいます。
好きなペットやスポーツなど趣味にまつわる項目のほか、体型、人種、髪の毛や瞳の色、宗教、政治の価値観といったもの。

また、結婚歴や子供の有無、子供が欲しいか、将来の同居家族がいるかなど、結婚にまつわる項目も充実。

これだけ詳細に条件を設定できれば、せっかく話が弾んで恋に発展したのに、条件が折り合わなくて泣く泣く別れた、なんてことはありません。
そのため、自分の希望に合った相手と出会いやすくなります。
また、人種や宗教を検索できるので、わざわざ海外アプリを登録する手間も無く外国人と出会いたい方からも大人気です。
キーワード検索とは?
キーワード検索とは、お相手のプロフィールに記載されている文章を検索できる機能です。
ほかのマッチングアプリではキーワード検索は有料会員のみということが多いのですが、
マッチドットコムでは無料会員でもキーワード検索することが可能です。
プロフィールに記載されているのではないかと思われる単語をイメージし入力検索すると、ぴったり相性のいいお相手が見つかるというわけです。
たとえば「私は〇〇人です」「私の趣味は〇〇です」といった具合です。
はじめは難しいかもしれませんが、Match(マッチドットコム)ではぜひキーワード検索を使いこなしておきたい機能です。
希望の条件の人と出会いやすい
Match(マッチドットコム)には、「似たタイプの人をもっと見る」という機能があり、自分と似たタイプの人がピックアップ表示されます。
もちろん違うからこそ惹かれるというケースもありますが、自分と価値観や趣味などが似ていると相性が合っていることに繋がりますよね。
ですので、自分と似たタイプのお相手に積極的にアプローチするのもおすすめです。
なお、マッチングアプリの多くが、「いいね」を送り合いマッチしたあとにメッセージを送れるようになっています。
ですが、Match(マッチ)では、マッチングしていなくてもいきなりメッセージを送ることができます。
自分と似たタイプだし素敵だなと思ったら自分のインスピレーションを信じて、いきなりメッセージを送るのもひとつです。
ただし、一通目のメッセージはとても大切です。
そこから恋がはじまるかどうかの分かれ道。
相手の趣味などが共通していて興味があるなど、返信に繋がりやすいメッセージを送ってみましょう。
3.同性を探すにも使いやすい?口コミや使用感を検証

マッチングアプリって気になるけど、実際はどうなのか気になりますよね。
マッチングアプリに限らず、はじめてのサービスやアイテムを使う前には、すでに利用している方の口コミや評判を参考にするのがおすすめです。
そして、口コミや評判をチェックするときは、良いと悪いだけで判断せず、自分の立場だったらどうかを確認するとよいでしょう。
編集部でMatch(マッチドットコム)を実際に使った方から使用感のアンケートを取りました!
リアルな口コミを少しピックアップするのでぜひ参考にしてください!
良い口コミ
会員の層が30~40代が多く真剣度が高い人が集まる傾向があり、丁寧にやり取りしてくれる人が多い印象
世界最大級ということもあり、登録者数がかなり多いという印象を受けた。さらには、真面目に出会いを求めて登録している人が多いため、軽い気持ちでアプリを使っている人は比較的少ないと感じた。
年齢層は若干高めではあるが、本気で結婚などを考えている人にはお勧めできるアプリだと思う。
評価:⭐⭐⭐☆☆ 20~24歳
Match(マッチドットコム)の会員年齢層は20〜40代。
マッチングアプリのなかには20代前半の会員が多いサービスが多くあります。
ですが、Match(マッチドットコム)の場合、落ち着いた年齢層の会員が多く、メッセージなどのやり取りも堅実で丁寧な方が多いです。
真面目な恋活や婚活を目指す方にぴったりですね。
「デイリーマッチ」という機能があり、希望条件に合った人を紹介してくれる
登録してる会員人数も多く、正直出会い系アプリとして抵抗があったんですが、いざやってみると抵抗はなく普通にゲーム感覚でやることが出来ました。
あと、自分にあった条件の相手も探す事ができ、世界中の人と繋がる事が出来ます。
評価:⭐⭐☆☆☆ 25~29歳
自分に合ったお相手を一日10人紹介してくれる「デイリーマッチ」機能。
自分一人でマッチングアプリ相手に恋活や婚活していると頭がこんがらがってきてしまいそう。
マッチドットコムなら、自分の希望に近い相手を紹介してくれるので必然にいいなと思える相手が見つけやすくなっています。
また、検索項目も詳細に設定できるので自分の希望に合った相手を探すことができますよ。
異性やLGBTにも使いやすいアプリ
今まではこういったサイトが少し前まではあまりなかったので同じような目的の人もいたので友達を作るにはとても良かったと思います。
幅広い人脈を作りたかったのでそういった場を提供してもらえるのはとてもありがたいです。
評価:⭐⭐⭐☆☆ 25~29歳
マッチングアプリは大きく、友達から始めたい・軽い出会いを探している方向けのサービスと、真剣な出会いを探している方向けに分かれます。
Match(マッチドットコム)は紛れもなく後者。
真剣に恋活や婚活をしている人が世界中から集まってきています。
また、異性愛だけでなくLGBTなど同性愛パートナーを探す会員も多いので出会いやすいのが特徴です。
位置が近い人を市レベルまで検索できる
Match(マッチドットコム)の検索機能はとてもスグレモノ。
なかでも、自分の居住地域の近くにいる人を検索できるのはとても便利です。
せっかく理想のお相手と思っても、会うのが困難なほど遠く離れたお相手だとなかなか恋をスタートできません。
もちろん遠距離恋愛を成就させるカップルもいますが、はじめから遠いのはまず会うということにつながりにくく大変。
できれば近くの人を探すと出会いに発展しやすいですよ。
信頼ができるアプリ
Match(マッチドットコム)の運営会社は、インターネット異性紹介事業の届出済みの優良企業です。
また、Match(マッチドットコム)では登録の際に本人確認書類を提出するなど、
偽りがないか運営がしっかり確認しているので不正ユーザーが入り込む隙がありません。
もし万が一、悪質ユーザーが入り込んだとしても、運営によるパトロール体制がしっかりしているので、すぐに排除されます。
悪い口コミ
希望条件以外の人からもメッセージが届くので選ぶ作業が大変
Match(マッチドットコム)には、1日10人のお相手をAIが紹介してくれる「デイリーマッチ」や、自分に似た人を検索するシステムなどがあります。
また、マッチングアプリですが、マッチングなしでも気になる相手にメッセージを送れる機能があります。
もちろんこれらの機能は自分がお相手を探すときにとても便利なのですが、その反面、お相手からアプローチされやすいということでもあります。
アプローチしてもらえるのは嬉しいことですが、あまりにたくさんメッセージが届いてしまい、チェックしたり精査するのが大変というケースも。
メッセージがたくさん届くというのはポジティブ、ネガティブの評価が分かれるところです。
無料でも使用できるが、有料会員でないとメッセージのやり取りはできない
無料と書いてますが、有料のところに行かそうとするし有料会員にならないとメールも見れないし何も見る事が出来ないですし連絡すら取れなくなってしまいます。
評価:⭐⭐☆☆☆ 25~29歳
Match(マッチドットコム)では、無料でプロフィール登録をすることができます。
それにお相手のプロフィールを検索し、無料で「ウィンク」(「いいね」)を送ることもできます。
でもできるのはそこまでです。
実際にデートしようと思ったら、メッセージのやり取りを重ねてお互いの気持ちを高め合うのが必須。
ただし、メッセージを送るには有料会員になる必要があります。
地方のユーザーは他アプリと比べて少ない傾向
世界中にユーザーのいるMatch(マッチドットコム)。
ですが、残念ながら地方のユーザーは少ないというのが現状です。
自分の住んでいる地域の近くのお相手を検索したら、ほんの数人しかいなかった、なんてこともあるようです。
同性で登録している人は友達作りに利用している可能性もあるため、メッセージで見極めは必要
サイトに登録している人の中には真面目な人もいるのですが桜かと思うような人も多かったのでそこは判断が難しかったです。
ただ私も友達欲しかっただけなので真剣なお付き合いではなく友達を見つけるには良かったと思います。
評価:⭐⭐⭐☆☆ 25~29歳
Match(マッチドットコム)では、登録の際に自分の性別とお相手の性別を選択することができます。
たとえば、
ゲイの方なら「自分の性別:男性」で「お相手の性別:男性」と入力。
レズビアンの方なら「自分の性別:女性」で「お相手の性別:女性」と入力。
LGBTの方も出会えると好評です。
ただし、お相手の性別に同性を選んでいる方のなかには、恋人や結婚相手ではなく、単なる友人作りをしたいと考えている方もいるかもしれません。
たとえ検索でヒットしたとしても、その後のメッセージのやり取りを重ね、お相手の目的を見極めましょう。
評判まとめ
自由の国、そして人種のるつぼアメリカ。
Match(マッチドットコム)はそんなアメリカで生まれたマッチングサービス。
フェアなサービスをしていて恋愛対象をオープンにしているのが大きな特徴と言えるでしょう。
検索機能が充実しており、宗教や人種、子供の有無など、
真剣な交際や結婚を視野に入れるとなると必ず把握しておきたい問題を、はじめからクリアにして出会うことができるのが嬉しいポイントです。
また、LGBTなどセクシャルマイノリティの方が活用しやすいのもいいですね。
同性愛者は異性愛者と比べると数が少なく自分の希望の恋愛対象と出会いにくいのは仕方ないかもしれません。
それでもMatch(マッチドットコム)なら、今まで出会いが無かったという方でも出会える可能性が高くなりますよ。
4.知り合いにバレたくない!Facebook連携は可能?
マッチングアプリを利用する上で心配になるのが、職場の知り合いや友達にバレたくないということではないでしょうか。
もちろん、友達にも使っていることを堂々宣言するよ、という方もいらっしゃいます。
ですが、できれば誰にも知られずにマッチングアプリを使いたいと思っている方も多いでしょう。
では、Match(マッチドットコム)の身バレを防ぐ方法をご紹介いたします。
Facebook連携とは?
Match(マッチドットコム)は、今や主要SNSであるFacebookでアカウントと連携することができました。
公式や他のマッチドットコムの記事を調べていても知り合いの非表示に関してはできるのかできないのか情報がまちまち…。
ということで、公式に問い合わせてみました!

しかしながら、サイトのリニューアルに伴い、Facebookの連携機能は廃止されたらしいですね。
マッチドットコムはFacebookアカウントの認証(登録)はできるものの、Facebookと連携して知り合いを非表示にさせる機能はなくなってしまいました。
その分、メールアドレスだけで登録が可能になるなど、登録の敷居は低くなり、利用者が増えやすくなると期待できます。
たとえ、Facebook連携のアプリでも、身バレを防げるのはあくまで友達もFacebookを使っている場合に限られます。
Facebookを使っていない友達や知人、またFacebook上で友達になっていない人の情報は出てしまいます。
しっかりと対策をすれば身バレは極力防げるので、マッチドットコムでできる身バレ対策について詳しく見ていきましょう。
身バレを防ぐ方法
念には念を入れたいという方におすすめの身バレ対策をいくつがご紹介します。
【身バレを防ぐ方法・その1】
もちろんメイン写真はお相手に自分をアピールする最大のポイント。
あまりボヤけたものや分かりづらいものでは印象がよくありません。
たとえばペットの写真や横顔など自分の雰囲気をあらわしつつも、自分が特定されないような写真を選ぶとよいでしょう。
SNSと同じ写真など、個人を特定しやすい写真を選ばないように注意しましょう。
【身バレを防ぐ方法・その2】
Match(マッチドットコム)は登録の際にはもちろん本名の入力が必要です。
ただし、プロフィール公開でその本名が公開されるわけではありません。
お相手とのやり取りなどMatch(マッチドットコム)での活動は、ニックネームなどの自分の好きな名前で行なうことができます。
【身バレを防ぐ方法・その3】
地道な方法ですが、何より確実なのが知り合いを見つけたらブロックすることです。
Match(マッチドットコム)では自分と似ている人や自分に合っている人がピックアップされやすくなっています。
そのため、共通ポイントのある友達や知人が自分の画面にあらわれやすい傾向にあります。
こまめにチェックして見つけ次第、ブロックしていきましょう。
【身バレを防ぐ方法・その4】
Match(マッチドットコム)では、自分のプロフィールを公開、非公開を選択することができます。
もちろんお相手とめぐり逢うまでは非公開にしていると誰ともマッチしなくなってしまいます。
相手とマッチングしていい関係になっているという場合は公開設定を非公開に変更するとよいでしょう。
5.マッチドットコムの料金は?有料会員で出会いやすい!
マッチングアプリをはじめる上で、大きなチェックポイントになるのが料金でしょう。
女性無料のマッチングアプリが多いなか、Match(マッチドットコム)は男性・女性ともに1か月あたり3,980円と有料なのが特徴です。
無料会員と有料会員でできること
無料会員 | 有料会員 | |
自分のプロフィールを掲載する | ◯ | ◯ |
相手のプロフィールを検索する | ◯ | ◯ |
「ウィンク(いいね)」を送る | ◯ | ◯ |
両想いマッチ機能 | ◯ | ◯ |
メールを送る | × | ◯ |
あしあとを見る | × | ◯ |
相手のメール既読未読がわかる | × | ◯ |
お気に入り機能 | × | ◯ |
非表示機能 | × | ◯ |
Match(マッチドットコム)への登録は無料でもできます。
それどころかお相手のプロフィールを検索したり、「ウィンク(いいね)」を送ることも無料。
Match(マッチドットコム)が気になるけれど、はじめからお金を払うのはちょっと不安、まずは使い方に慣れたいという方!
まずは無料会員で使ってみて、気になる人がいれば有料会員に変更するという方法もいいでしょう。
ただし、無料会員だとマッチするために必要なアクションが使えないので、ある程度使いやすそうだなと感じたら有料会員に移行しましょう。
マッチドットコムには、無料会員あてに不定期に送られるキャンペーンメールなるものが存在します。
なんと、通常の50%オフの会員料金で利用できるというものが無料会員あてに送られてきます。
※無料会員登録してから約1〜2週間でキャンペーンメールが送られてくるそうですが、そのタイミングや頻度については公表されていません。
有料会員の特典

このように、有料会員になるとさまざまな特典がありますが、
- メッセージの送受信をし放題
- 誰に興味を持たれたのかを知る「足あと」を確認できる
など、マッチングに直接必要な機能は有料会員になることで利用できます。
また、「ブースト機能」でもっと多くの人に自分のことをアピールできるという機能があります。

一定時間相手のプロフィールの上位に表示され、相手の目に留まりマッチしやすくなります。
プレミアムプランでできること
Match(マッチドットコム)には基本プランのほか、オプション機能のついたプレミアムプランがあります。
【プレミアムプランの拡張機能】
- メッセージが開封されたか確認できる
- プロフィールを相手に優先的に掲載できる
- 検索結果に出やすくなる
基本プランにさらにできることが加わり、よりマッチングしやすくなりますよ♡
では、Match(マッチドットコム)の料金について見ていきたいと思います。
マッチドットコム料金
基本プラン
※1か月は「お試し登録」になり、基本プランのみ。
クレジット カード決済 |
GooglePlay決済 (Android) |
AppleID決済 (iPhone) |
|
1か月 | 3,980円/月 | 3,980円/月 | ー |
3か月 | 3,490円/月 (一括10,470円) |
3,490円/月 (一括10,470円) |
ー |
6か月 | 2,470円/月 (一括14,820円) |
2,470円/月 (一括14,820円) |
ー |
12か月 | 1,490円/月 (一括17,880円) |
ー | ー |
プレミアムプラン
クレジット カード決済 |
GooglePlay決済 (Android) |
AppleID決済 (iPhone) |
|
1か月 | ー | ー | 5,000円/月 |
3か月 | 3,740円/月 (一括11,220円) |
3,740円/月 (一括11,220円) |
3,600円/月 (一括10,800円) |
6か月 | 2,720円/月 (一括16,320円) |
2,720円/月 (一括16,320円) |
3,133円/月 (一括18,798円) |
12か月 | 1,740円/月 (一括20,880円) |
ー | ー |
1ヵ月あたりの料金は3,980円となっています。
ただし、長期的に利用したいという方には3・6・12か月と期間が長くなる分料金がお得になります。
気をつけて欲しいのは、iPhoneのAppleID決済だと1ヵ月5,000円になること。
お得に利用するならクレジットカード決済やPayPal決済がおすすめです。
プレミアムプランには支払い可能な3か月で比べてみると、1か月あたり474円を基本プランに上乗せで利用できます。
既読機能は特にいらないという方や、もっとお得に使いたい方は基本プランで利用するのがおすすめです。
同性同士でも料金はかかる?
Match(マッチドットコム)は男性も女性も同じ料金を支払います。
希望の相手の性別が男性であれ女性であれ料金に違いはなく、もちろん同性同士でも料金がかかります。
その分出会いに対して真面目な方と出会いやすいというメリットになりますよ!
料金の支払い方法
- クレジットカード決済
利用出来るのは、Visa、JCB、Discover、American Express、Discover、MasterCard、Diners Club
クレジットカード決済なら、カード情報がそのまま本人確認にもなり便利です。 - PayPal
- スマホアプリの場合、GooglePlay決済(Android)やAppleID決済(iPhone)
AppleID決済は手数料が含まれており、料金が割高になってしまうのでクレジットカード決済・PayPal決済がお得に購入できます。
マッチドットコムの料金についてより詳しく知りたい方はコチラの記事も参考にしてみてくださいね!
▼マッチドットコムの料金について詳しく知りたい方はコチラ
6.Match(マッチドットコム)はこんな人におすすめ
世の中にはとても多くのマッチングアプリが存在し、それぞれに特徴があります。
自分の希望や条件に合った特徴のアプリを使うことで素敵な出会いに一歩近づけますよ!
では、Match(マッチドットコム)はどんな方に向いているサービスなのか紹介します。
Match(マッチドットコム)がおすすめな人
- 同性との出会いを求めている人
- 真剣な恋活・婚活をしている人
- バツイチ・シングルマザー/ファザー
- 外国人と出会いたい人
- 自分の好みにピッタリ合う人と出会いたい人
ズバリ、Match(マッチドットコム)は、同性との出会いにも向いているアプリです。
自由の国のアメリカが発祥ならでは。恋愛対象を限定していないので誰でも利用することが可能ですよ。
真剣に恋活・婚活している人が多く集まりやすいため、これからのパートナーと出会いたい人にはうってつけです。
また、世界中に会員がいて豊富な検索機能があるため、色んな人と出会いたい人にもってこいと言えるでしょう。
年齢層も20〜40代と幅広く、やや年齢が高いからと言って若者ばかりのアプリのように肩身の狭い思いをすることもありません。
もちろん、バツイチさんやシングルマザー、シングルファザーもOKです。
Match(マッチドットコム)が向いていない人
- 気軽な出会いを探している人
- すぐに会える人を探している人
- お得に利用したい人
遊びや気軽な出会いを探している人におすすめアプリ
Match(マッチドットコム)には真剣交際を望む人が集まっているため、遊びや気軽な出会いを求めている人にはあまり向いていません。
同性の遊び相手を見つけたい方や気軽な出会いを探すなら、LBTチャットやハッピーメールなどのアプリがおすすめです。
【LBTチャット】
運営会社 | 記載なし |
会員数 | 未公開 31,413人* |
年齢層 | 20~30代 20代が約6割 |
対応OS | iOS |
料金 | 無料 |
おすすめの利用目的 | 友達作り・恋活 |
*編集部で調べたアクティブ会員(2019年9月現在)
無料でメールアドレスの登録もなくてOK!
つぶやき機能もあり、SNS感覚で利用出来るアプリです。
恋活以外にも、自分と同じような悩みを持った人とも相談ができるという意見もあり使いやすいアプリです。
- 簡単で登録の敷居が非常に低いため会員が多い
- すぐに利用できるスピーディーさ
- SNSのような全員が見れる公開チャットあり
- 非公開のトークあり、個人的にもメッセージができる
↓LBTチャットの登録はコチラ↓
※18歳以上利用可
【ハッピーメール】
運営会社 | 株式会社アイベック |
会員数 | 2000万人以上 12,973人* |
年齢層 | 10代から50代以上 20代が約半数、10代も多い |
対応OS | iOS/Android |
料金 | 基本は無料 男性は機能を使う時だけポイント購入 |
おすすめの利用目的 | 恋活・婚活・遊び |
*編集部で調べたアクティブ会員(2019年9月現在)
会員数が多く年齢層も幅広くいため、いろいろな目的の人に出会えるのがメリットのハッピーメール。
出会い系アプリながらも同性愛の方を検索できる機能があるのでおすすめできるアプリです!
WEB版にて同性愛の絞り込みが可能になります。
- 24時間サポート管理でセキュリティ面が安心
- 出会い系アプリの中では会員数が多く、地方利用者も多い
- コミュニティ機能・イベント機能が充実
- 年齢認証を徹底しているので安心
↓ハッピーメールを無料で登録する↓
※18歳以上利用可
お得に出会いたい!無料でも使えるアプリ
また、Match(マッチドットコム)は男性も女性も同じ料金が必要です。
もっとお得に出会いたい人は、Find fやPCMAXなどを利用してもいいでしょう。
【Find f】

運営会社 | LGBT-party |
会員数 | 非公開 9,240人* |
年齢層 | 20~30代が中心 20代が約7割 |
対応OS | iOS/Android |
料金 | 無料 |
おすすめの利用目的 | 真剣な恋活 |
*編集部で調べたアクティブ会員(2019年9月現在)
Find fはレズビアン・セクマイ女性向けのアプリです。
タチ・リバ・ネコ・バイ・FTM/FTX・Aセクシャルなど、相手のセクを細かく検索できます。
セク以外にも、好きなスポーツや趣味等もわかりますよ♪
- 本人確認の証明書提出があり、真面目な出会いを求める人向け
- 登録時にセクを詳しく入力するため、お互いのタイプがわかりやすい
- アプリ内の調査・監視体制が充実で安心できる
↓Find fを無料で登録する↓
※18歳以上利用可
【PCMAX】
運営会社 | マックス |
会員数 | 1300万人以上 19,382人* |
年齢層 | 20~30代が中心 20代、30代それぞれ約4割を占める |
対応OS | iOS/Android |
料金 | 基本は無料 機能を使う時だけポイント購入 |
おすすめの利用目的 | 恋活・婚活・遊び |
*編集部で調べたアクティブ会員(2019年9月現在)
真剣なユーザーも居ながら、遊び目的の会員も多いPCMAX。
女性は男性とだけでなく、女性同士でも無料でやりとりができるのでコスパよく出会えますよ。
WEB版の方で同性愛の絞り込みが可能です。
- 日本での優良サイトとして唯一紹介される
- 女性同士でも無料で気軽に登録・利用しやすい
- 検索条件が豊富で好みの相手を絞り込みやすい
↓PCMAXを無料で登録する↓
※18歳以上利用可
Match(マッチドットコム)の退会方法
Match(マッチドットコム)に入会したけれどあまり使う時間がなく退会したい、
また理想のお相手と巡り会えたのでもうMatch(マッチドットコム)は必要ない、という方もいらっしゃるでしょう。
Match(マッチドットコム)を退会するには、次の2つの手順を踏む必要があります。
1.有料会員の自動更新解除
まず、有料会員の自動更新を解除をすると、有料会員最終日をすぎると無料会員になります。
ただし、この時点では、まだプロフィールが公開されていてMatch(マッチドットコム)の会員である状態です。
何か事情があってしばらくMatch(マッチドットコム)を休止するが、また再開する予定という方はここまででもよいかと思います。
2.退会申請
次に、退会申請をおこなうとMatch(マッチドットコム)を正式に退会したこととなります。
パソコン(ブラウザ)とスマホ(アプリ)では、多少画面の遷移が変わってきますので、順番に説明いたします。
【パソコン(ブラウザ)の場合】
- 画面右上にある「設定をクリック」し、設定画面へ進みます。
- 「有料サービスの解約/退会」をクリックします。
- パスワードを入力、続けるをクリックします。
- 「有料サービスの自動更新を停止する」をクリックします。
- アンケートに答え、続けるをクリックすると、退会完了です。
- 登録メールアドレスに「自動更新が解除された」旨のメールが届きますので、必ず確認しましょう。
【スマホ(アプリ)の場合】
- 画面左上の網掛けをタップ、「ヘルプとポリシー」をクリックします。
- 画面右上歯車マークの「設定」をクリックします。
- 「有料サービスの解約/退会」をクリックします。
- パスワードを入力、「続ける」をクリックします。
- 「退会」をクリックします。
7.まとめ
Match(マッチドットコム)の特徴は、世界中で使われているのでとにかく多様な会員が集まっているということ。
そんなにたくさんの会員がいるなかで、ちゃんと出会うことができるのかなと不安になるかもしれませんが心配無用です。
Match(マッチドットコム)では、希望する相手を詳細に検索できるので、希望する相手に出会いやすいのです。
最初に譲れない条件でお相手を絞ることができますから、出会った後のミスマッチも少なくて済みます。
ゲイやレズビアンなどLGBTの方、またシングルマザーやシングルファザー、離婚歴のある方からも支持されているMatch(マッチドットコム)。
色んな目的の人が利用しているので、異性愛・同性愛いずれの出会いにも使いやすいアプリです。
平均年齢層は20〜30代と幅広く、真剣度の高い会員が集まっています。
普通に暮らしている世界で自分は少数派、だから出会いなんてない、そんな風に悩んだり諦めている方もいらっしゃるかもしれません。
Match(マッチドットコム)で広い世界をのぞいてみませんか。
自分にマッチする最良のお相手と巡り会えるかもしれませんよ♡
マッチドットコム
▼▼登録はコチラから▼▼
ライター名:Yukari.S