ハッピーメールは、ユーザーと話すことができる”おしゃべり機能”というものが存在します。
ポイントを消費して、トークすることができるのですが、結論から言うとかなり無駄な機能です。
「おしゃべり機能について知りたい!」
「おしゃべり機能は使える?」
物珍しさから使いたいと思う人もいると思いますが、使うべきではありません。
今回は、おしゃべり機能がどういうものか解説していき、別の手段で電話する方法も紹介していきたいと思います!
ハッピーメールのおしゃべり機能2種類の違い
ハッピーメールには、アプリ上で異性と通話することができる、おしゃべり機能というものが存在します。
ラインや電話番号を交換することなく、電話をすることができるので、便利な機能だと思われがちですが、一切使えない機能です。
後述しますが、”ムダ機能”といっても過言ではないほど。
おしゃべり機能ですが、大きく分けて二つに分けられます。
転送電話
ボイスチャット
いずれも、ポイントが発生するので、利用する際は注意したいところです。
それぞれ、機能面・消費ポイント等を紹介するので、必見ですよ~!
転送電話の特徴と使い方
まず、転送電話ですが、ハッピーメール上で電話をすることができる機能です。
ハッピーメールを介して、電話をすることになるので、電話番号やラインを教えることなく通話可能です。
消費ポイントは、15秒3ポイントかかります。

つまり、1分で12ポイントかかることになるので、120円/1分という計算になります。
通常の通話料に比べるとかなり割高であり、ポイントを無駄にする可能性も少なくありません。
メッセージに関しては、1通50円で送ることができるので、約2通分に相当します。
転送電話を利用する手順は、下記の通り。
- トップページの”おしゃべりする”をクリック
- 転送電話を選択してトーク相手を見つける
- マッチングして通話開始
まず、ハッピーメールにログインして、トップページを開きましょう。
すると、下のほうに”おしゃべりする”という項目が出てくるので、クリックします。

おしゃべりコーナーに移るので、”転送電話・ボイスチャット”のタブで、転送電話を選択。
すると、”掲示板で探してかける””書きこみをしてかける”という項目が出てきます。

自分から探す場合と、相手から探してもらう場合の両方がありますが、基本的にどちらでも見つかります。
そして、ジャンルを絞った後に、相手を検索します。

電話の設定をオンにしている人を見つけることができるので、ユーザーを選択してリクエストを送りましょう!
相手が、リクエストに応じてくれたら、マッチングが完了して転送電話機能を利用することができるようになります。
ボイスチャットの特徴と使い方
次に、ボイスチャット機能です。
ボイスチャット機能は、転送電話とは異なりランダムでフリートークができます。
電話回線を利用するのですが、非通知の場合は利用できないので注意しましょう。
ボイスチャットは、特定の人と電話をすることができないので、誰とマッチングするかわからないのが特徴の一つ。
しかし、通話後にまた話したいと思ったときは、履歴として残るので、後日アプローチをすることも可能です。
- フリートークorセクシートークを選択
- ボイスチャットを選択
- 電話をかけるを押すと回線がつながる
- 相手が見つかり次第音が流れる
- ガイダンスと共に会話開始
面倒な手順は一切なく、登録して待つだけです。
ボイスチャットの料金ですが、下記のようになっています。

15秒3ポイントで利用可能で、転送電話と変わりません。
ちなみに、30ポイント以上保有していない場合は、ボイスチャットができないので注意しましょう!
通話がつながっていない場合は、通話料はかかりません。
しかし、マッチングした場合は、携帯回線を使うのキャリア別で通話料が発生します。
かけ放題プランなら問題ありませんが、加入していない場合別途費用が掛かるので要注意です!
(例:ドコモ20円/30秒)
ハッピーメール おしゃべり機能は“ムダ機能”
ハッピーメールのおしゃべり機能ですが、単刀直入にいうとムダ機能です。
使う価値はありませんし、使ったところで色々と損してしまいます。
普通に通話するよりも高いですし、利用したところで出会いに発展するという保証はありませんよ!
その他、具体的な理由ですが下記の通りです。
消費ポイントが高すぎる
キャッシュバッカーの温床
使っている女子がいない
ハピメのポイント+通話料金=〇〇円
一番は、消費ポイントが高いという点でしょう。
おしゃべり機能を使うくらいなら、普通にやり取りしたほうがマシです!
メッセージをしたほうが、出会いにつながる可能性は高いですからね!
理由①消費ポイントが高すぎる
まず消費ポイントに関してですが、、高すぎます。
15秒で3ポイントですが、1分に換算すると12ポイントです。
1分通話して120円となるとかなり高額ですし、携帯回線と比べると差は歴然です。
ドコモを例に挙げると、かけ放題ではない場合30秒で20円かかります。
つまり、1分で40円の通話料がかかるのですが、おしゃべり機能と比べると3倍も違うのです!
さらに、30分電話をしたときを比べました!
- おしゃべり機能:3,600円
- ドコモの通話料:1,200円
いかに、料金が高いのかわかりますね…
また、電話を待っておしゃべり機能を利用した場合、男性はポイントがかかります。
いずれにせよ、1分120円の通話をしなければならないので、使い勝手はかなり悪いです。
10分通話をすると仮定して、1,200円かかるわけですが、通話したところで連絡先を交換できる可能性は薄いです。
一方メッセージの場合、メッセージでは20通以上やり取りをすることができるので、その間にライン交換をして無料で通話をすることは大いに可能です。
色々な機能と比べると、いかにおしゃべり機能が無駄なのかということがわかりますね!
理由➁キャッシュバッカーの温床
次に、おしゃべり機能はキャッシュバッカーの温床になっています。
キャッシュバッカーとは、出会い系アプリの機能を利用して、キャッシュバックされるポイントを使ってお小遣い稼ぎしている人のことを指します。
Twitterでは、”メルレ”として募集している人も多く、実際に稼いだ実績を掲載している人も少なくありません。
.
ハピメ💌💰💖
もっと頑張ろ。
. pic.twitter.com/X8FD2vtgji— K ⸜❤︎⸝ メルレ (@__xxtt07) February 15, 2020
おしゃべり機能も、利用すればマイルが還元されて、お小遣い稼ぎになります。
還元されるポイントは、下記の通りです。
- かけ放題プラン:30円/1分
- フリーダイヤル:20円/1分
つまり、10分通話するだけで300円稼ぐことができるのです。
男性は、1,200円消費しますが、女性は300円稼げルということになるので、おしゃべり機能がキャッシュバッカーの温床になるのも理解できますね…
特に、アダルトな内容の会話ができる、”セクシートーク”は危険です!
男性は、ヤリたいという一心で電話をすると思いますが、実は会うことすらできませんし、電話で終わってしまうことがほとんど。
連絡先を交換しようと思っても、会話すらままならないこともあるので、使えない機能です。
相手から、電話に誘ってきた場合は、高確率でキャッシュバッカーなので相手にしないのが無難ですよ!
理由③まず使ってる女子がいない…
そもそもの話になりますが、使っている女子がいないという点も、ムダな機能として紹介する理由です。
日本のスマホ普及率は、80%以上を超えており、ほとんどの人がスマホを持っています。
ガラケー時代に比べると、無料で通話することができるアプリは多く存在しますし、ハッピーメールのおしゃべり機能の優位性がほとんどなくなっている状態です。
「出会い系アプリで通話したい」と思う女性が少なく、通話に参加してくる女性がキャッシュバッカーばかりなのも理解できますね。
そもそも、ハッピーメールのおしゃべり機能を利用したいと思うのは、下記の理由がある人です。
- 連絡先は交換したくないけど通話したい
- 出会い系アプリで通話したい
- とりあえず声を聴いてみたい
連絡先を交換したくない人は、そもそも会うことはできませんし、やり取りしたところで無駄ですよ!
出会い系アプリの全盛期に比べると、通話する人が減ったのは確かですし、今募集している人は高確率で業者ですね!
理由④ハピメのポイント+通話料金=¥¥
おしゃべり機能を利用するには、ポイントが発生しますが、それとは別に通話料もかかります。
かけ放題なら問題ありませんが、かけ放題ではない場合、膨大な通話料を請求されることも少なくありません…
単純計算ですが、1回30分の通話をしたとして、それを10回繰り返したとします。
かかるポイントは、1回あたり3,600円分です。
×10倍なので36,000円分の通話をしたということになります。
かけ放題ではない場合は、それにプラスして通話量が上乗せされてしまいます。
ドコモを例に挙げると、30秒で20円なので1分40円という計算です。
30分で1,200円かかるので、×10倍で12,000円です。
ポイントとプラスして、約5万円分の通話量が発生することになります…
もう少し節約するにしても、膨大な通話料になってしまうので、早急にラインやカカオトークに移動することをオススメします!
理由➄私も「おしゃべり機能」で酷い目にw
これは、私自身のおしゃべり機能の経験談ですが、どういうものか気になったので複数回利用したことがあります。
1回の利用でやめておけば良かったものの、複数回利用したのには理由があります。
それは、テレフォンHができたからです。
テレクラではやっていたのですが、電話越しで女性がオナニーをして、それに合わせてこちらもオナニーするというもの。
中々させてくれる人がいませんが、ハッピーメールではお金を支払えばヤラせてくれます。
回線契約は、かけ放題だったので、実質かかったのはポイント数だけ。
トータルの消費ポイント数は、8万円程度です…笑
ただし、テレフォンHをした人の中で、会った人は一人もいませんでした。
メッセージに移行しようと思って、履歴からやり取りしても、「基本的には電話でしか話さないよ」と言われる始末…
素直に応じていると、テレフォンHをしてくれるので、病みつきになっていました。
我に返ったのは、クレジットカードの請求を見た時。
ポイントを追加しまくって、クレジットカードの請求で一括6万円以上来たといは流石にビビりました。
この瞬間、「無駄なお金を使うのはやめよう」と思って、ハッピーメールのおしゃべり機能は使わなくなったのです。
相手もキャッシュバッカーでしたし、やり取りしても発展することはなかったので、つくづく無駄な時間を過ごしましたね…笑
ハッピーメール内で電話はNG
ハッピーメールですが、基本的にはおしゃべり機能を使わないようにしましょう。
どうしても通話したいと思っているなら、ラインかカカオトークを交換して、すると良いでしょう。
「電話番号は交換できないの?」という人がいますが、規約上禁止されています。
しかし、ラインID等は問題なく交換することができるので、頃合いの良いタイミングで交換することが重要です!
電話するならLINEかカカオで
ハッピーメールでやり取りしていて、相手と連絡先交換の話が進むのは珍しいことではありません。
相手がキャッシュバッカーでなければ、前向きに交換してくれますし、ある程度やり取りしたら交換に応じてくれます。
ラインがダメなら、カカオトークを交換するのも一つの方法。
そもそも、女性がハッピーメールに固執する理由はありませんし、無料で電話出来るツールがあるのに、おしゃべり機能を推奨してくるのはキャッシュバッカーに違いありませんよね!
むしろ、ラインやカカオのほうが使いやすいですし、気軽にやり取りすることができます。
会う気があれば、相手も交換に応じてくれますし、10通程度やり取りした時点で相手に交渉を持ち掛けてみると良いでしょう!
- ラインがダメならカカオトークを交換する
- 案外カカオトークの方が移動しやすい
- カカオトークの登録率が高い
カカオトークは、割り切り・遊び目的のユーザーが多いハッピーメールは、インストールしている人が非常に多いです。
ラインのサブ垢として使っている人が多いため、ライン交換よりも難易度は低めですよ!
ハピメからスムーズにLINEに移行するコツ
ハッピーメールですが、ライン交換を持ち掛けることができれば、おしゃべり機能を使わずに通話をすることができます。
私自身、ファーストメッセージを送って、ある程度距離が縮まった時点で交換を持ちかけるようにしています。
目安は、10通~20通程度であり、ポイントに換算すると500円~1,000円です。
おしゃべり機能を使うよりも、圧倒的にお得ですし、スムーズに移行することが出来ます。
スムーズにライン交換に移動したい場合は、下記のコツを意識しましょう。
- 理由をつけて交換する
- 交換するまでは普通のやり取りする
- 断られたら次の女性にアプローチする
親密度が低ければ、断られる可能性も高いです。
そのため、短いやり取りの中で距離を縮めていくことを考えましょう。
さらに、交換するときは理由付けが重要です。
もっと仲良くなりたいから
会ったときの話をしたいから
声を聴いてみたいから
自然なのは、”声を聴いてみたいから”という理由です。
その時に、「じゃあおしゃべり機能使おうよ」と誘導された場合は、キャッシュバッカーの可能性が高いので要注意!
LINE・カカオで電話するときに気を付けること
ライン・カカオトークを交換して、電話をするときですが注意しなければならないことがいくつか存在します。
普通に通話をするのも良いですが、下記の注意点を意識したいところです。
- 話題を決めてから通話する
- 無理に会う約束を取り付けようとしない
- 普通の会話をする※最重要
まず、話題を決めてから通話をするという点です。
何も決めずに、弾丸で通話をしたときは、グダグダします。
それなりに仲が良い場合は、会った時の話をすると良いでしょう。
案外、女性は「本当に会う気があるの?」ということを想定しがちなので、会う意思を電話で見せましょう。
しかし、そこで無理に会う約束を取り付けようとすると、ガツガツしすぎていると思われてしまい、断られることもあります。
そして、最も重要なのが普通の会話をするという点です。
男性に多いのが、下ネタ・エロトークをするということ。
相手が下ネタに抵抗がないとしても、常識がない人だと思われてしまいます。
その気にさせたい場合は、会ったときまで我慢しましょう。
まとめ
ハッピーメールのおしゃべり機能について解説しましたが、使っても意味がない無駄な機能です。
利用したところで、出会いが発展するわけでもありませんし、ラインを交換してしまえば無料でできます。
興味本位で利用するのももったいないほど、ポイントの無駄遣いになりますよ!
1分で120円も消費してしまいますし、かけ放題ではない場合、通話料もかかってしまいます…
それなら、普通にやり取りしてライン交換をして通話をしたほうがお得ですよ!
- 10通程度やり取りしてライン交換を持ちかける
- 断られたら次の人を探す
これらのコツで、ライン交換に移行すれば、スムーズです!
おしゃべり機能は使い勝手が悪いので、利用しないのが一番です!